講師
岡見 友里江
OKAMI Yurie

プロフィール

学位 言語学修士
所属 言語文化学科
出身校 上智大学外国語学部イスパニア語学科、上智大学大学院、マドリード・コンプルテンセ大学大学院
専門分野 社会言語学、スペイン語学、色彩語研究
研究室 名古屋学舎16号館 2階 203号室
担当科目 社会言語学から学ぶ言語文化、スペイン語、入門ゼミ

自己紹介

出身は、茨城県の鹿嶋市というちいさな町です。大学入学と共に上京し、あまりの環境の違いに最初はとまどいましたが、良い先生や友人に恵まれ、好きなことも見つかり、充実した大学生活でした。その経験が今に続いているような気がします。

Q
もし別の職業につくなら(単なる「憧れ」を含む)
A

もう一度大学院にいけるなら、西洋美術を専攻して、学芸員やキュレーターなど、美術関係の仕事をしてみたいなと思います。

Q
おすすめの本は?
A

犬養道子、須賀敦子、宮尾登美子、向田邦子などは繰り返し読んでいます。クリスティーや「深夜特急」シリーズも疲れた時に読み返しています。

主な論文・著書

論文

  • Yurie OKAMI. 2018. The relative order of attributive adjectives. Book of Abstracts of Variation across Languages and Their Varieties.
  • Yurie, OKAMI.2016. On the fluidity of color words: The Alternation of Color Adjectives and Color Nouns in Japanese. In Geda Paulsen, et al. (eds.) Color Lauguages and Color Categorization. Cambridge: Cambrige Scholors Publishing.
  • Yurie OKami and Aya Furukawa. 2016. The error analysis of Spanish Articles. The e-proceedings of the Second International Conference on Linguistics and Languages Studies.

著書・訳書

  • 栗林ゆき絵、矢坂協子、岡見友里江、Roberto Colmena「Mira, la nueva estrellita 新エストレリータ」朝日出版社(2019年)

メッセージ

新しい言語を学ぶことは、新しい視点と、広い視野を得ることです。今後ますます、国内外で異なる文化背景を持つ人々と接する機会が増え、相互コミュニケーションの能力がより重要になってくると思います。このような時代において、相手の立場を理解しつつ自分の主張を展開し、両者にとって最善の着地点を探るためには、言語学を学ぶことによって得られる新しい知見は、きっと皆さんの助けになることと思います。言語学の学習を通じて、学生の皆さんが多様性に富む社会で活躍していく土台を築くことができればと思っています。

オフィスアワー

月曜日3限 場所:名古屋学舎16号館 2階 203号室

ページの先頭に戻る